メンタルケア– tag –
メンタルケアに関すること
-
発達障害は治せる「薬に頼らず家庭で治せる発達障害とのつき合い方」
世の中には、ADHD/自閉症/学習障害など、お医者さんから発達障害と診断されて、苦しんでいる子供~大人がたくさんいます。 2005年頃までは発達障害の存在を知らない人が多かったですが、ここ10数年で発達障害と診断される人が急激に増えました。 そして... -
テレビや雑誌に騙されずに真実を知ろう「FACTFULNESS」
世界の真実を語る本《FACTFULNESS》(著:ハンス・ロスリング)についてご紹介します。 ハンス・ロスリングさんはお医者さんです。 各国の首脳や国連関係など、世界中の優秀な人達に講演をしていた有名な方です。 国連のデータやアンケート結果など、たく... -
仕事が辛い人にオススメ「続・働く理由 99の至言に学ぶジンセイ論。」
今回は僕がサビ残や土日出勤に疲れ、うつ状態で自殺を考えながら本屋さんを歩いたところ、偶然目に入って何度も読み、働き方をポジティブに切り替えてくれた本です。 本当に心が病んでいましたが、この本を読んだことで、今は楽しい人生を歩んでいます。 ... -
『嫌われる勇気』の要点と感想|自由に生きるためのアドラー心理学
『嫌われる勇気』(著:岸見一郎 古賀史健)はアドラー心理学を学んだ『先生』と、自分に自信のない『青年』が対話し、青年がアドラー心理学を学んでいくストーリーです。 心理学と聞くと「お堅い文章なのかな?」と考える方もいらっしゃると思いますが、... -
一緒にいて疲れる人から離れないと一生不幸になる
職場、友達、家族と一緒にいて疲れることはありませんか? 自分の時間は有限です。 大切な時間を無駄に過ごすと、後で必ず後悔します。 僕も30歳を越えてから感じますが、20代の時間ってすごく大切だったな…と感じます。 《今》の時間を有効活用するには、...
1